ロンドンの地下鉄は不思議です。この「深さ」は、歴史の長さなのかもしれない……そう、思います。
不思議と愛着がわいてくる、ロンドンの「TUBE」
ロンドンの地下鉄のホームは、筒状にくり抜かれていました。そんなホームに立っていると、その形状に合わせた形をした地下鉄の車両がゴオオオと音を立てて入ってきます。長い長い時間がそこに流れているような気がして、少しばかり不便でも、日本と違うルールに驚いたりしても、わたし(筆者:伊藤英里)はロンドンの地下鉄が好きなのです。
わたしがここまで数多くロンドンの地下鉄に乗ったのは、2023年のことです。MotoGPの取材のために、2023年の約6カ月間、ロンドンに滞在していたからです。
……
続きはこちらから↓―――――――――――――――――――――――――――
ロンドンの地下鉄「チューブ」に乗って受けた、驚きのカルチャーショック(2024年2月12日掲載)https://bike-news.jp/post/351174
(「バイクのニュース」掲載ページでは、記事全文&全7枚の写真がご覧いただけます)
―――――――――――――――――――――――――――
MotoGPや電動バイクレースMotoEを取材して記事を書く仕事をしている、伊藤英里と申します。
2023年は、3月下旬から6カ月ほど、ロンドンに拠点を置いてMotoGPを取材していました。このため、度々ロンドンの地下鉄を利用したのですが……、日本とは違う地下鉄事情に、興味がムクムク。日本の地下鉄に慣れたわたしから見た、ロンドンの地下鉄について書いた記事です。