MotoGP第2戦ポルトガルGPが、2024年3月22日から24日にかけて、ポルトガルのアウトドローモ・インターナショナル・アルガルベで行なわれました。Moto2クラスに参戦する佐々木歩夢選手(ヤマハVR46マスターキャンプ・チーム)は、腕上がりの影響により全力で走ることができず、転倒リタイアでレースを終えました。
初戦に続き転倒リタイアながら、着実に前進
2024年シーズンからMoto2クラスに参戦する佐々木歩夢選手(ヤマハVR46マスターキャンプ・チーム)は、2戦目となるポルトガルGPの予選Q1を7番手で終えました。グリッドとしては21番手です。ただ、周りはニュータイヤを2セットでアタックしていたのに対し、佐々木選手はフィーリングを確認していたこともあり、1セットでアタックしていました。そんな状況の予選で、トップとの差は金曜日の2.5秒から約1秒にまで縮まりました。
佐々木選手は、昨シーズンまで乗っていたMoto3マシンとは全く違うMoto2マシンの走り方への順応の最中です。Moto3マシンよりもパワーのあるMoto2マシンは、そのパワーを生かした走りになります。これまでとどう変えなければいけないのか、佐々木選手はすでに、頭では解っている状態です。しかし、体に染みついたMoto3のライディングスタイルを変えていくのは、容易なことではありません。
……
続きはこちらから―――――――――――――――――――――――――――
2024年3月27日掲載(「バイクのニュース」掲載ページでは、記事全文&全8枚の写真がご覧いただけます)
https://bike-news.jp/
―――――――――――――――――――――――――――
MotoGPや電動バイクレースMotoEを取材して記事を書く仕事をしている、伊藤英里と申します。
2024年3月21日から24日、ポルトガルGPの取材に行きました。
その取材をもとに書かせていただいた記事を紹介しています。
佐々木歩夢選手、早急に腕上がりの症状に対応しましたね。
ポルトガルGP腕上がりに苦しみ転倒リタイヤとなりました。
直後、腕上がりの手術を決め昨日の夜 無事に手術を終えました
アメリカに向けて全力でリカバリーを進めて行きます
まだファン皆さんの期待には答えれてませんが、必ず1歩ずつ前進して行きます。 pic.twitter.com/YGaqYX5hqq— Ayumu Sasaki (@AyumuSasaki1) March 26, 2024