完全なるインフォメーション。
FIM Enel MotoE World Championship(MotoGPに併催で行われる電動バイクによる選手権)について2023年シーズン開幕前に「バイクのニュース」で書かせていただいた記事一覧です。
電動バイクのレースについては、自分がこの世界に飛び込んだ際、フォローしようと心に決めていたカテゴリーでした。
2019年のMotoE初年度から追いかけ続けてきたけれど、電動バイクの「レース」はどんな風に進化していくのだろう、そんな興味は尽きないです。
ドゥカティの電動レーサー「V21L」の正体とは!? 従来モデルから22kgの軽量化を実現
https://bike-news.jp/post/305354
2023年シーズンから電動バイクレースのMotoEが「世界選手権」に格上げ 開催数も過去最多の全8戦16レースに
https://bike-news.jp/post/305502
2023年シーズンの電動バイクレースMotoEに唯一の日本人ライダー大久保光選手を含む18人が参戦 元MotoGPライダーも
https://bike-news.jp/post/305950
2件のコメント
[…] https://kaleidoscope-110.com/?p=240 […]
[…] ※2023年シーズンのMotoEとは? そもそもMotoEとは? そんなMotoEに関する記事はこちらにまとまっています。→ https://kaleidoscope-110.com/?p=240 […]