MotoGP第9戦イタリアGPが、6月20日から22日にかけて、イタリアのムジェロ・サーキットで行われた。 ホンダのテストライダーを務める中上貴晶は、ルカ・マリーニの代役として参戦し、スプリントレースを15位、決勝レースを16位で終えた。
ホンダはムジェロで全体的に苦しい戦いを強いられる
2025年からホンダのテストライダーを務める中上貴晶(ホンダ)にとって、イタリアGPは2度目の参戦となった。ただ、前回フランスGPのワイルドカード参戦とは異なり、今回イタリアGPはルカ・マリーニの代役参戦である。
ホンダのファクトリーライダー、マリーニは、イギリスGP後に鈴鹿8耐のテストに参加したが、2日目の5月28日に転倒。左股関節の脱臼、左ひざの靭帯損傷、胸骨および左鎖骨の骨折、右肺の気胸を負った。マリーニはすでに日本の病院を退院してムジェロ・サーキットにも姿を見せていたが、バイクに乗れるほど回復はしておらず、中上がその代役を担った。
今回の参戦はテストライダーとしてのワイルドカード参戦ではなく、代役参戦ということもあり、大きなアイテム、パーツの投入はなかった。開発のためというよりも、結果を求めていく参戦となった。
ただ、中上のイタリアGPは苦しい戦いとなった。これは中上だけではない。どのホンダライダーも、イタリアGPは厳しい週末だった。辛酸をなめた2024年シーズンを経て、2025年シーズンのホンダは結果を改善してきた。だが、イタリアGPについては今季初めて全4名のライダーが予選1(Q1)落ちしている。
……
トップ画像©Honda Racing Corporation
続きはこちらから―――――――――――――――――――――――――――
MotoGP第9戦イタリアGP:ホンダ苦戦の週末、ファクトリーから中上貴晶が代役参戦
https://motor-fan.jp/bikes/article/150473/
2025年6月27日掲載(「モーターファンバイクス」掲載ページでは、記事全文&全4枚の写真がご覧いただけます)
モーターファンバイクス
https://motor-fan.jp/bikes/